のうひブログ

2022年5月14日(土)

  • のうひブログ

突撃!のうひのおひる!!

 

みなさん、こんにちは!

「のうひのおひる🍖」の時間が

やってまいりました👏!

 

 

 

なんて突然言われても

ビックリしてしまいますよね😅

 

何を隠そう、今回は

おひるご飯🍱の時間に

突撃取材📸!!

させていただきました~

 

 

事前予告なんて優しいことはしておりません😤

ちょっと驚きつつも快く取材📸させてくださった

皆さんの飾らない雰囲気が、

とっても心地よかったです😚~♪

 

 

協力してくださった皆さま

ありがとう

 ございましたー😜!!

 

 

 

さてさて。

さっそく1人目のおひるご飯をご紹介しましょう!

 

 

大きめのサラダ🥗が目を引きますね~。

健康に気を使っている方の

おひるご飯なのでしょうか?

 

 

こちらのご飯を食べていたのは…🙄❔

 

笑顔が素敵な辻さんでした😆!

 

 

 

さてお次は

「こんな日に限って…

  知ってたらもっと彩りを考えて中身詰めてきたのに…」と

なにやら悲しそう😢に呟いていたこの方です。

 

 

出勤の時は欠かさずお弁当🍱を

持ってきていらっしゃるので、

いつも「すごいなぁ」と思っております😁

 

 

こちらのご飯を食べていたのは…

I.E.さんでした😆!

 

 

 

3人目は

ちょっと別角度からご紹介しますよ~😏📐

 

ご登場いただきましょう!

のうひ葬祭の社長

鈴木哲馬さんです👏!!

 

 

😎はい!ここで問題です。

 

社長がこの日食べていらっしゃったのは

お蕎麦!🥢ですが…

 

どこのコンビニのお蕎麦が

社長のイチオシ✨でしょうか?

 

 

⌛チクタク チクタク チクタク

 

 

 

🛎チーン

 

 

 

正解は

セブンイレブン😆!!

 

「コンビニ🏪で買うなら絶対ここ!」

と決めているそうです。

 

そんなにおススメされると

一度食べてみたくなりますね😋

 

 

 

さてさて。

今回のブログもそろそろ終わりが

近づいてまいりました。

 

ここからは一言コメントのみで

ササっと駆け抜けたい🏃‍♀️💨と思います!

 

 

まずは

自分で作ったお弁当を覗き込む青山さん🙃

 

 

 

自分で作ったお弁当を

照れくさそうに隠す

新入社員の大竹さん😳!


 

 

 

この日はめずらしく手作りではなく、

会社で注文できるお弁当を

召し上がっていた大林さん😁


 

 

 

そして最後は

私、柴田のこの日のお弁当です!

 

結構ダイナミックな見た目の

お弁当の日でした…🙈///

 

 

 

 

それでは、今回のブログはここまで!

皆さん、楽しんでいただけましたか?

 

好評いただけた場合は

もしかしたら…⁉😏

 

次回ブログもお楽しみに~😘

 

 

 

 


”地域の不安を、安心に変える”

美濃加茂市・可児市・加茂郡八百津町での
ご葬儀はのうひ葬祭にお任せください

 

→✉︎メールで事前相談・資料請求をする

 

→電話で相談をする ☎︎0120-176-196

のうひブログ一覧