のうひブログ

2022年5月7日(土)

  • のうひブログ

社員紹介⑩:おしゃべりお姉さん

 

みなさん、こんにちは😉

 

前回ブログでは、

弊社の新入社員を

駆け足で🦵…?!紹介しました。

 

 

私のおすすめ🧡は

4人それぞれの〜おまけ情報〜の部分です!

まだ読まれていない方は

ぜひ、ぜひ!!

読んで📖みてくださいね!!

 

 

ブログ📱を通して、

個性派揃いの4人の魅力が少しでも

みなさんに伝わればいいなぁ〜😣💭

と思っております。

 

 

実は

そしてなんと❗

そんな4人に続いて、

魅力を伝えたい人✨がいるんです…!

 

というわけで😤

今回も社員紹介企画をお届けします!

栄えある10回でご紹介するのはこの方、

大林 亜美さんです👏!

 

 

 

HPのスタッフ紹介にも登場していますので、

こちらもぜひチェック🔍してみてくださいね!

 

~プロフィール~

■氏名  :大林 亜美(おおばやし あみ)

■出身  :愛知県岡崎市

■勤続  :6年

■趣味特技:料理🍽、おしゃべり💬、

       野鳥🐦の名前が分かる

 

 

 

お客様とのお打ち合わせ~ご葬儀が終わるまでの

サポートをする

葬祭ディレクターとして3年間活躍💪

その後、

「のうひ葬祭に

 入社してくれた後輩が

  楽しく働いてほしい!」

という熱い想い🔥のもと、

人の成長をサポートする人事課へ。

 

 

そして現在は、葬祭ディレクターの経験を活かして

ディレクターを支える事務課

お仕事をされています🤗

 

本当にいろんな経験をしている方なんです👏!

 

↑こちらは以前の社内報の表紙を飾った大林さんです

 

 

 

大林さんの特技は

上のプロフィールにもある通り、

野鳥🐦の名前が分かること!

 

 

最初にこれを聞いた時に

「野鳥って…

 スズメとか、ハトとかでしょ🤔?」

と思っていたのですが、

全然そんなことなかったんです!

 

 

遠くの方で鳴いている声だけで

その鳥の名前が分かったり。

会社の駐車場をトコトコ👣歩いている

↓この鳥の名前だって

見ただけでパッと教えてくれたりするんですよ!

(ちなみにセグロセキレイというそうです😲)

 

 

大林さんに教わるまで

自分が野鳥の名前を全然知らないことに

気が付きませんでした😓

 

 

まさに

のうひ鳥博士👩‍🏫なんです!

 

 

どうしてそんなに野鳥に詳しいのかというと、

小学校の学校行事で

バードウォッチング🔭🦅があったからだと

教えてくれました。

 

 

名前が分からない鳥に出くわしたら、

ぜひ大林さんに聞いてみてくださいね!

 

↑鳥のくちばし🤏!?のマネをする大林さんです

 

 

さらに大林さんは

   料理上手🥧!

 

 

ある時は

初心者では作るのが難しいと有名な

シフォンケーキ🎂を焼いて

持ってきてくれたことがありました。

甘さ控えめで

すごく美味しかったです😋

 

 

この前は

旬のタケノコがたくさん入った

タケノコご飯

わざわざおにぎり🍙にして

持ってきてくれたんです。

出汁が染みていて

とっても美味しかったです😋

 

 

 

そうです。

何を隠そう

私の胃袋は見事に

鷲掴み🦅にされています…(笑)

 

↑大林さんが作った料理です

 

 

私が入社したときに

人事課に所属していた

大林さん。

私にとって

会社のお姉さん👩的存在です!

 

大林さんの魅力、

伝わったでしょうか!?

 

まだまだお話ししたいことは

山🗻盛りですが、

今回はここまで!

 

では次回のブログもお楽しみに〜🙋‍♀️

 

 

 

 


”地域の不安を、安心に変える”

美濃加茂市・可児市・加茂郡八百津町での
ご葬儀はのうひ葬祭にお任せください

 

→✉︎メールで事前相談・資料請求をする

 

→電話で相談をする ☎︎0120-176-196

のうひブログ一覧