のうひブログ

2022年1月31日(月)

  • のうひブログ

合縁奇縁の裏話

 

みなさんこんにちは

2022年が始まって、もう1ヶ月が経ちますね!

私の感覚では、

ついこの前🎍元旦🎍だったような気がしています…😖

 

我が家の冷蔵庫には、お正月に消費しきれなかった

お餅🥢が大量に冷凍🧊してあります。

 

なんとか飽きないように工夫して、

食べて🍽はいるんですけど

減らないんですよね〜

 

 

最近のマイブームは、


バター塩はちみつ餅🍯です。

塩🧂のしょっぱさとはちみつ🐝の甘さが

絶妙😋です。

 

 

うちの社長に

好きなお餅の食べ方について聞いたところ、

「餅を小さく切ったぜんざい🧡!」

とおっしゃっていました。

 

みなさんはどんなお餅の食べ方が好きですか😋?

 

 

そんな社長が、毎月1回発行している

「あなたとの出会いは

合縁奇縁ニュースレター✨」

というものをご存知ですか😎?

 

社長が今伝えたいことを社長独自の視点で切り取り✂

毎月欠かさずお届け📪しています!

気になりますよね!

 

 

裏面にはやや難しめのクイズ🤔も載っていて、

正解した方には抽選で

ちょっとしたプレゼント🎁も

用意しているんですよ!

 

毎月読んで📖くださっているお客様から、

クイズの回答と共に、

一言メッセージを頂けたりするので、

とても嬉しいです。

 

 

実は、この合縁奇縁レター、

以前は「のうひグリーン通信」という名前で、

平成11年から続いているものなんです。

今年でなんと23年目😲!

 

 

「のうひグリーン通信」から、

名前を変えようとなったきっかけは、

社長のこの一言。

 

「のうひグリーン通信って

ベタなネーミングやなぁ〜〜〜😏」

 

 

 

合縁奇縁レターと命名した社長に、

🎤なぜこの名前になったのか理由を聞きました!

 

まずは社長、四字熟語ってなんか良いよねと思い

検索🔍してみたそうです。

あいうえお順に見ていくと

合縁奇縁が「あい」から始まるので、

辞書📚の最初のページに出てきたそうです。

 

 

一目見て、「合縁奇縁、良いやないか〜」

思ったとのこと!

えええ〜〜そんな裏話が〜〜😲

 

 

合縁奇縁の意味は、

「縁とは不思議な巡り合わせによって

生まれること🧶」です。

 

 

今、ブログを読んで下さっている

皆様との出会いも、

ニュースレターが合縁奇縁という

名前になったのも、

まさに何かのご縁ということですね🤭

 

 

そしてこの合縁奇縁の文字、

実は社長自らが書いたそうなんです!

 

しかも、味を出すためにわざと

左手🤚で書いたんです!

 

 

私たちも社長の話を聞いて

「へぇ〜〜〜〜!」と

思わず声が出てしまいました😮

 

社長曰く、

居酒屋🏮さんによくある、

手書きのようなメニュー風に

書きたかったそうです。

 

 

確かに居酒屋🏮さんの手書きメニューって、

食欲をそそられますし、

見ているだけで温かい気持ち🔥になりますよね!

 

 

「合縁奇縁レター」の誕生秘話を

知ることができて、

次の合縁奇縁レターの発行が

楽しみになりました😆

 

それでは次回のブログでお会いしましょう!

 

 


”地域の不安を、安心に変える”

美濃加茂市・可児市・加茂郡八百津町での
ご葬儀はのうひ葬祭にお任せください

 

→✉︎メールで事前相談・資料請求をする

 

→電話で相談をする ☎︎0120-176-196

のうひブログ一覧