のうひブログ

2021年12月27日(月)

  • のうひブログ

看板ツアーにご招待

 

みなさん、こんにちは!

 

12月も終わりに近づいてきましたね。

いつもブログの書き出しに困っている私😓です。

 

「冬🧣🧤だな~」「年末🧹🧼だな~」

「今年も終わり🔚だな~」

と同じような言葉しか浮かばなくなってしまったので

本日12月27日が何の日か調べてみました。

 

 

☆浅草仲見世🏯記念日

☆ピーターパン🧚‍♀️の日

☆寒天🧊発祥の日

 

 

「へ~そうなんだ~」と思っていたところに…

 

 

毎月27日仏壇の日という言葉が飛び込んできました😮!

 

685(天武天皇14)年3月27日

「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」という

天武天皇の詔が出されたことに

ちなんでいるそうですよ🤭

 

 

残念ながら、我が家には仏壇はないのですが

「27日ってそんな日だったな~」と

毎日朝礼で読む般若心経いつも以上に

心を込めて読んでいこうと決めました!!!!

 

 

皆さんもこのブログをきっかけに

覚えていただけると嬉しいです!

 

 

 

さて、今回は

のうひ葬祭を宣伝するものが増えましたよ~👏

というご紹介です!

 

 

何が増えたのかと言いますと…

 

 

看板です!!!!

 

 

「なんだ、看板かよ」と思ったあなた。

ただの看板ではないんですよ。

 

 

百聞👂は一見👀に如かず!

見ていただきましょう!

 

 

じゃ、じゃ~ん

 

このホームページにも

登場している方々がいらっしゃいますね~😁

 

 

 

看板というと、

会社名が大きく載っているイメージがありますが

のうひ葬祭の看板は👨ヒト👩がこんなに大きく載っています。

 

そこが大事な💡ポイント‼‼

 

 

この看板ができた時、社内でも話題になり

「写真📷だから思わず見ちゃう!」

という声が続出しました!

やっぱりヒトが写っていると目👀がいきますよね~

 

 

今回は5カ所に新しい看板が誕生しましたよ。

せっかくなので、

全部見ていきましょう🚌💨 🏠!!

 

 

🕵️‍♀️まずは1つ目!

じゃ、じゃん!!

ここは美濃加茂市蜂屋町から

中部台や本郷町方面に向かう道の右側にあります!!

 

 

めちゃめちゃ地元ネタですね(笑)

しばらく続きますので、お付き合いくださいね。

 

 

 

 

🕵️‍♂️2つ目はこちら!

右上にのうひ葬祭の看板がありますね!

 

ここは太田橋から美濃太田駅に向かう途中の道です。

道が2手に分かれているのが特徴的ですね!

 

 

 

この道を左に進みしばらく行くと…

🕵️‍♀️3つ目の看板発見!!!!

目印は後ろの方に見える太田病院です!

近くには美濃加茂商工会議所もありますよ。

 

 

 

 

🕵️‍♂️ではでは、4つ目!!

ここは、可児市や御嵩町にお住まいの方には

お馴染みのラスパ御嵩ですね!

 

 

ですが…看板が見当たらないですね。

少し🔭近づいてみましょう!

 

 

おお!入口近くに!

 

 

はい!こちら!

ラスパ御嵩の入口に看板がありました!

 

写真では分かりにくいですが、結構大きいんですよ。

 

 

 

 

🕵️‍♀️最後は!!!!

またしても看板が見えません…🙈

 

ここは国道248号線。

可児市から美濃加茂市に向かっています!

遠くの方に

MEGAドン・キホーテ UNY美濃加茂店がうっすら…

 

 

🔭近づいてみると…

 

 

おおおおお!!

見えました👀!!

この看板は今回設置された看板の中で

一番大きいそうですよ。

実際に見てみると、結構迫力💥💨があります!

 

 

 

はい、皆さん。

看板ツアーは終了いたしました🏠 🧍‍♂️🚌

お付き合いいただきありがとうございました。

 

 

 

この看板を見て、のうひ葬祭のことを

たくさんの人に知って貰えたら嬉しいですね🤭!

 

 

近くを通りかかった際には、

是非探してみてくださいね🙄!

 

遠方にお住まいで「見に行けないよ~」という方は

是非Googleアース🌎で町探検してみてください。

 

 

 

それでは、次回のブログもお楽しみに😉!

 

 

 

 


”地域の不安を、安心に変える”

美濃加茂市・可児市・加茂郡八百津町での
ご葬儀はのうひ葬祭にお任せください

 

→✉︎メールで事前相談・資料請求をする

 

→電話で相談をする ☎︎0120-176-196

のうひブログ一覧