のうひブログ

2021年9月24日(金)

  • のうひブログ

敬灯祭

 

みなさん、こんにちは。

 

すっかり秋🎑を感じる季節になってきましたね。

私は紅葉🍁を見るのが好きなので(自分の誕生日もあるので笑)

この季節が好きなんですよね~。

 

 

のうひ葬祭では毎年この時期📆になると、

敬灯祭という行事があります。

 

のうひ葬祭の決算である9月🌾の節目に

今年1年間、葬儀をさせていただいた故人様に対する敬意感謝をし、

弔いの時間🙏を過ごそうという想いで始まりました。

 

私たちがお仕事をさせていただいているのは

故人様とのご縁🤝があってこそ。

だからこそ、1年に1度故人様に手を合わせて

想いを馳せる時間を大事にしています。

 

 

5年前に始まったこの行事は、

実はとある葬儀社さんで行っていた行事からヒント💡を得たそうですよ。

 

 

写真の通り、従業員全員が

故人様へ想いを馳せながら灯🕯(キャンドル🔥)を添えていきます。

 

 

 

一昨年までは、

従業員全員が集まる行事の内の1つでしたが

 

昨年・今年は

新型コロナウイルス感染症😷の影響もあり

従業員全員で集まることは難しくなりました。

(のうひ葬祭には約80名👨‍👩‍👧‍👦👩‍👩‍👧‍👦の従業員が働いています!)

 

 

 

 

 

それでも、

敬灯祭という行事を大事にしたいという想いで

実施方法を検討したところ、

時間🕙を分けて、みんなが敬灯🕯🔥にくる

というスタイルとなりました。

 

最近は葬儀でも、会葬の時間を分けて行っているので同じですね!!

 

 

↑全員が敬灯すると、こんなに素敵✨に

 

 

いつかは故人様のご家族やご親族の方々をお招きして

一緒に弔う時間を過ごしたいという野望😏💭もあるそうですよ。

いつかそんな日が来たら良いですね~。

 

 

この1年、お世話になったお客様を想う時間

これからも大事にしていきたいですね😊

 

 

では、次回のブログもお楽しみに。

 

 

 

 


”地域の不安を、安心に変える”

美濃加茂市・可児市・加茂郡八百津町での
ご葬儀はのうひ葬祭にお任せください

 

→✉︎メールで事前相談・資料請求をする

 

→電話で相談をする ☎︎0120-176-196

のうひブログ一覧